すまい手帖「生活行為別福祉住環境整備~就寝~」

高齢になり身体機能が低下すると、床面からお立ち上がりが困難に感じるようになるので、ベットでの就寝が適しています。


さらに身体機能が低下すると、一日の大半を寝室で過ごすようになることも考えられるため、将来にわたり快適に過ごせるよう、
寝室は日当たりの良い、できれば庭やテラスお面した場所だと好ましいです。


ベットから屋外を眺めやすいように窓を配置したり、逆に道路に面している場合はプライバシーに配慮したりすることも必要です。


掃き出し窓があれば、車いすで日常的に出入りをしたりすることもでき、非常時には屋外への速やかな避難に便利だったりします。


窓を大きくすると、内外の熱の透過が大きく冷暖房の効率が悪くなるので、できるだけ断熱性の高いサッシを選択すると、結露も防止できます。


ベットの照明も目に直接光源が見えないように、図のような配置を工夫するとよいでしょう。

 有限会社 染谷商事│春日部市南桜井の注文住宅・リノベーション・リフォーム・不動産売買・仲介・管理

 住所 埼玉県春日部市米島1198-3
    (南桜井駅から徒歩3分、埼玉りそな銀行庄和支店の隣です)
 Tel  048-746-2200

お問い合わせ

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
※ご住所・ご連絡先のご記入をお願いいたします。
友だち登録もよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次