someyaworks– Author –
-
そめログ「家庭菜園」
不動産賃貸部の熊谷です。 毎日暑い日が続いており、梅雨の感じがありませんね。 自宅で野菜を植えました。去年は暑さで枯れてしまい上手く育つ事ができませんでした。今年はなんとか育ち2回ほど収穫しました。 暑さがまだまだ続きますので、皆さんお気を... -
春日部市南桜井の洋菓子屋さん「ダルトワ」
「初代オーナーが1980年に南桜井駅北口にオープンし、おしゃれなケーキの数々に町内を問わず近隣の方々と共に楽しませていただいてまいりました。」とお話になられる2代目オーナー。 いまは経営を引き継がれて、新たにパンの販売もされております。色... -
すまい手帖「生活行為別福祉住環境整備~屋内移動~」
引用:TOTO株式会社 廊下は、寝室や居間などの居室と浴室、といれなどのへやをつなぐ通路です。廊下を自由に移動できるかどうかは屋内の生活動作そのものの利便性に大きな影響を与えます。廊下幅員の確保が最も重要ですが、軸組構法による木造住宅では柱の... -
すまい手帖「家具などの転倒防止対策」
引用:東京消防庁HP 近年の地震による負傷者の30~50%は、家具類の転倒・落下・移動が原因です。 自宅の家具配置や設置方法などの見直しを行うことで、未然に防ぐことができるかもしれません。 家具転倒対策の進め方 家具を固定するなどの対策をする前に... -
そめログ「大相撲の話」
建築事業部の外川(とがわ)です。いつもの大相撲の話です。 2025年5月場所が終わりました。5月場所は大の里が連続優勝。横綱昇進を決めました。久しぶりに東西の横綱がそろいました。この辺で相撲人気はてっぺんかと思われます。 北勝富士の引退、宮城野親... -
すまい手帖「生活行為別福祉住環境整備~外出・玄関の住環境整備の留意点~」
玄関は、車いすを使用するかによって必要なスペースが違ってきます。将来の車いすの使用についてもよく検討したうえで、住環境整備を計画します。 玄関ドアの開閉において、・開き戸より、引き戸が望ましい(開閉に伴う重心の移動が少ないから)・玄関ポー... -
会員募集「書道教室 彩香こはる書道教室」
彩香こはる書道教室様 【会費】年長3500円~大人6500円 【お問い合わせ先】長尾友紀Mail:oshuji.koharu@gmail.com 有限会社 染谷商事│春日部市南桜井の注文住宅・リノベーション・リフォーム・不動産売買・仲介・管理 住所 埼玉県春日部市米島1198-3... -
すまい手帖「住宅省エネ2025~先進的窓リノベ2025~
2023年にスタートした補助金で、国交省・経済産業省・環境省が3省合同で実施している補助金です。 中でも、省エネ交換の高いとされる窓リフォームについての補助金「先進的窓リノベ2025」をご紹介。 補助金の適用には要件がありますので御注意下さい。 【... -
安全・安心な暮らしへ
幸手市にお住まいのM様。この度は、離れて暮らす息子様から、ご実家で生活するお母様たちを思ってのリフォームでご相談いただきました。 (主なご要望)①面格子の取付②勝手口の交換③手すり・滑り止め設置④洗面化粧台の交換⑤脱衣室暖房機の設置 防犯性・... -
そめログ「新しい本」
不動産事業部の染谷泰一です。 読み終えた本が溜まってきたので売ったり箱に仕舞って整理しつつも、つい新しく購入してしまいました。本棚が足りないので平積みになっている状態ですが、今後もついつい本を積んでしまいそうです。 有限会社 染谷商事│春...